交通事故・後遺障害等級認定手続き・異議申立て専門 川西行政書士事務所
2016年08月19日
富山県在住・60代男性
等級14級
部位頚部 腰部
症状頚部痛 腰痛 シビレ
県道を走行中に一時停止標識を見落とした自動車と衝突した結果、頚部や腰部を負傷しました。
整形外科で必要な検査や治療を継続するも、半年以上が経過した頃に症状固定との診断を受けました。
そこで相手方の任意保険会社である共済組合を通じて、後遺障害の(事前)認定を求めましたが、
届いた結果は「非該当(後遺障害には該当しない)」でした。
後遺障害が認定されず、弁護士の先生へご相談に行かれたところ、
後遺障害の手続きを専門としている川西行政書士事務所をご紹介いただき、ご来所頂きました。
現在までの資料をもとに、十分なヒアリングを行い、見立てとご契約の説明を行った後、
正式にご依頼をいただき、各医療機関への医療調査などを綿密に行っていきました。
頚椎の固定手術など事故との因果関係について一部否認はされたものの、
痛み等の神経症状については自賠責共済における後遺障害に該当するものとして、
非該当が変更され、14級9号「局部に神経症状を残すもの」として認定を受けることができました。
賠償請求については弁護士の業務ですので、後遺障害の結果をもとに弁護士先生へご相談されています。
等級14級
部位腰部~殿部
症状痛み
等級14級
部位頚部
症状頚部痛、頭痛等
等級14級
部位頚部 腰部
症状頚部痛 腰痛 シビレ
等級12級
部位膝関節
症状疼痛(痛み)
等級7級
部位頭部
症状高次脳機能障害
等級14級
部位頚部
症状頭痛 首~肩の痛み
等級14級
部位頚部
症状頚部痛 コリ(突っ張り感)
等級14級
部位鎖骨部周囲
症状鎖骨周辺の感覚消失(麻痺)
等級14級
部位腰背部(既存障害あり)
症状背部~腰部の痛み
等級14級
部位頚部
症状痛み
部位頚部
症状首~肩の痛み
等級12級13号
部位頚部
症状手指のしびれ 軽度の麻痺 脱力感等
等級12級
部位膝 頚部
症状疼痛 可動域の制限
等級14級
部位頚部
症状頚部痛 頭痛 吐き気など
等級14級
部位頚部 腰部 上下肢
症状頚部痛 腰部痛 上下肢しびれ
等級14級
部位頚部
症状頚部痛 手のしびれ
等級12級
部位腰部
症状腰部痛 脊柱の変形
等級14級
部位頚部~左肩
症状頚部~左肩痛 頭痛
等級14級
部位左肩 左手
症状左肩関節痛 左手しびれ
等級10級
部位左膝関節
症状左膝関節の可動域制限 左膝痛
等級11級
部位胸椎
症状胸椎変形障害 疼痛
等級併合12級
部位右膝関節 右足関節
症状右膝関節痛 右足関節痛
等級14級(異時共同不法行為)
部位頚部 腰部
症状頚部痛 腰部痛
等級14級
部位肩
症状肩の痛み
等級14級
部位頚部
症状頚部痛 上肢しびれ(軽度)
等級14級
部位頚部 腰部
症状頚部痛 腰部痛
等級14級
部位頚部 腰部
症状頚部痛 腰部痛
等級14級
部位肩甲部
症状首~肩甲部の痛み
弊所へご依頼頂いた方から寄せられた、依頼者さまの喜びの声をご紹介しております。
富山県
富山市・高岡市・小矢部市・氷見市・射水市・砺波市・南砺市・滑川市・上市町・魚津市・黒部市など富山県全域
石川県
金沢市・小松市・野々市市・加賀市・羽咋市・かほく市・白山市・能美市・七尾市など石川県全域
住所:〒930-0010
富山県富山市稲荷元町1丁目7ー22
オフィス稲荷元町
アクセスマップはこちら
TEL 076-471-5888
営業時間 月~金曜日 9:00~18:00
※夜20時まで面談可能です。
※土・日曜日の面談相談も承ります。
ご来所が難しいというお客様につきましては、 行政書士が出張いたします。
「相談はしたいけど、ちょっと遠いなぁ…」というお悩みも、川西行政書士事務所は解決いたします!
お気軽にお申し付けください。
出張相談のご案内 【対応エリア】富山県・石川県全域
Copyright © 川西行政書士事務所All Rights Reserved.